会社のイベントはありますか?いきますか?

みんなのプロジェクト

  • ゴリラ 2025年11月25日 19:16

    会社のイベントはありますか?いきますか?

    皆さんの会社はイベントがありますか? 新年会、忘年会、歓迎会、夏祭り、社員旅行…どんなイベントがありますか? 参加したいですか?したくないですか? どんな気持ちで臨みますか? そのあたりについて色々話してみたいです。

  • ゴリラ 2025年11月25日 19:18

    こういう使い方であってるのかな? ちなみに僕の会社は忘年会、親睦会、スポーツ大会、勉強会があって、全部出たくないですw 仕事場の人と仲が良かったら楽しめるんですかね。 そもそも仕事の人と仲良くなる気力がないので難しい問題です。

  • ゴリラ 2025年11月25日 19:18

    こういう使い方であってるのかな? ちなみに僕の会社は忘年会、親睦会、スポーツ大会、勉強会があって、全部出たくないですw 仕事場の人と仲が良かったら楽しめるんですかね。 そもそも仕事の人と仲良くなる気力がないので難しい問題です。

  • サムライブルー41号 2025年11月25日 22:27

    ゴリラさん、プロジェクト立ち上げありがとうございます😊 こんな機能があるなんて知りませんでした😳今度僕も立ててみます。 改めて回答させて頂きます。 新卒入社(自動車部品メーカー) 2006年4月〜2010年3月在籍 サタデースクール(社内勉強会) 組合行事(日帰り旅行、納涼祭など) 土曜日開催で参加は任意です。 興味のないものは参加しませんでした。ただ、自分の仕事に関係しそうなものや、同じ部署の先輩社員が関わっているものはなるべく参加しました。 第二新卒(物流倉庫) 2010年5月〜2013年12月在籍 暑気払い、社員旅行、忘年会、新年会 特別な理由がない限り強制参加です。 どうせ参加するなら、会社のカネで飲み食いして社内の人脈を作る機会として活用しました。 3社目(某エレキバン子会社の物流) 2014年1月〜2020年9月在籍 事前に参加者を指名しての社員研修が年に数回開催されました。 管理職・管理職候補・主任・一般社員と、役付ごとに予めランダムで指名されて参加します。その時間は勤務扱いで残業代ももらえました。 北は福島から南は鹿児島まで幅広く展開しているため、はじめましての方も多くいました。 ただ、入社して1年ぐらいでうつを発症してしまい、話が頭に入ってこなくてつらい思いをしたことがありました。 4社目は4ヶ月で試用期間満了を待たずに退職したため、社内行事はありませんし、そもそもコロナ禍であったため遂行自体が不可能だったと思われます。 もし今後入社した会社で社内行事があったら、参加してみたいと思います。 相手の顔を見て人の輪を広げていくことで、同じ職場で働く仲間意識が出来上がりますし、辛い時に助け合えるような関係になれたら最高だと思いますし、何より声をかけてもらえることはありがたいことだと思っているからです😊

  • サムライブルー41号 2025年11月25日 22:30

    すみません、改行されなくてすごく読みづらい文章になってしまいました。編集とかできないのかな。。

課題解決のために、
プロジェクトを⽴ち上げてみよう!

プロジェクトを立ち上げる